高山市は「飛騨高山」として、江戸時代の歴史的な街並を残す観光の街です。
飛騨高山カントリークラブは、中心市街地から車で約15分とアクセス抜群で、
観光&ゴルフに最適です!
コースはレギュラーティーで約6,500ydと長めで、プレーイング4も少ないタフなコース。
左右は広いホールが多いため、雄大な自然の中で、気持ちの良いショットが打てます!
【料金の目安】
セルフプレー ¥12,000
【練習場】
100ydの練習場(ドライバー使用可)
セルフプレー ¥12,000
【練習場】
100ydの練習場(ドライバー使用可)
このゴルフ場のクチコミを読む

コース詳細&ご予約はコチラ

市街地から少し山を登ったところに位置しています。

こちらはフロント。カフェカウンターやゴルフショップもあります。


格式高いロッカーです。

練習場は山の斜面に向かって。ドライバーも使えます。

パッティンググリーン。

1番ホールの前にはアプローチ練習場もあります。

<1番ホール>
Par4
レギュラーティー 362yd
Par4
レギュラーティー 362yd
スタートは打ち上げのミドルホール。
左は安全、右は危険です。

<2番ホール>
Par3
レギュラーティー 167yd
Par3
レギュラーティー 167yd
平坦なショートホールですが、距離がそれなりにあります。

<3番ホール>
Par5
レギュラーティー 493yd
Par5
レギュラーティー 493yd
軽く右ドッグレッグのロングホール。
1打目は左側狙いです。

<4番ホール>
Par4
レギュラーティー 342yd
Par4
レギュラーティー 342yd
丘越えのミドルホール。グリーンは見えません。

ティーショットの狙い目はグリーン方向の木についている巣箱です。

丘を越えると間もなくグリーンです。

<5番ホール>
Par3
レギュラーティー 171yd
Par3
レギュラーティー 171yd
打ち下しのショートホール。
崖越えとなるので注意です。

<6番ホール>
Par4
レギュラーティー 333yd
Par4
レギュラーティー 333yd
短めのミドルホール。
多数のバンカーがあり狙いどころは狭いです。

<7番ホール>
Par4
レギュラーティー 443yd
Par4
レギュラーティー 443yd
450ヤード近くある、タフなミドルホール。
ティーショットも左が崖で、ハンデキャップ1の難ホールです。

<8番ホール>
Par4
レギュラーティー 368yd
Par4
レギュラーティー 368yd
シンプルなミドルホール。
右側から攻めたい。

<9番ホール>
Par5
レギュラーティー 542yd
Par5
レギュラーティー 542yd
最長のロングホール。なだらかな打ち下しです。
管理人はドラコンをゲット!

~休憩~
キレイなレストランです。

画像は飛騨豚のしょうが焼き丼
(飛騨牛は高くて食べられず。)

このゴルフ場のクチコミを読む

コース詳細&ご予約はコチラ

余談ですが、毎月10,000円~20,000円のゴルフ代の出費は痛い…という方は、 「投資」で毎月のゴルフ代を稼いでみませんか?
毎月のゴルフ代を稼ぐ方法はコチラ
<10番ホール>
Par4
レギュラーティー 394yd
Par4
レギュラーティー 394yd
後半最初は雄大な景色からの打ち下し。
気持ちくよティーショットできます。

<11番ホール>
Par3
レギュラーティー 177yd
Par3
レギュラーティー 177yd
打ち上げの池越えショートホール。
管理人は池ポチャ。

<12番ホール>
Par5
レギュラーティー 499yd
Par5
レギュラーティー 499yd
右ドッグレッグのロングホール。

ドッグレッグ後はグリーンまで打ち上げとなるタフなホールです。

<13番ホール>
Par4
レギュラーティー 349yd
Par4
レギュラーティー 349yd
シンプルなミドルホール。
攻めやすくパー狙いです。

<14番ホール>
Par4
レギュラーティー 387yd
Par4
レギュラーティー 387yd
広々とした打ち下しのホール。
左側はOBがないので安心です。

<15番ホール>
Par3
レギュラーティー 156yd
Par3
レギュラーティー 156yd
平坦なショートホールですが、グリーン前の池が曲者。

グリーン直前に池&バンカーがあり大変です。

<16番ホール>
Par4
レギュラーティー 417yd
Par4
レギュラーティー 417yd
距離の長いミドルホール。
打ち上げなのでさらに長く感じます。

<17番ホール>
Par4
レギュラーティー 362yd
Par4
レギュラーティー 362yd
直角に左ドッグレッグするホール。
トリッキーな難ホールで、ここでスコアを崩す人多し。
まずは打ち上げ。

ドッグレッグ後は左に池。

さらにグリーン前のアゴの高いバンカーが厄介です。

<18番ホール>
Par5
レギュラーティー 534yd
Par5
レギュラーティー 534yd
ラストは緩やかな打ち下しが続くロングホール。
気持ちよく締めましょう!

ホールアウト後はレストラン奥のソファー席で反省会をどうぞ。

高山市は江戸時代の城下町の雰囲気を残す「飛騨の小京都」と呼ばれる街です。
飛騨牛やお酒がおいしく、温泉もあるので、この夏のゴルフ旅行にオススメです。


このゴルフ場のクチコミを読む

コース詳細&ご予約はコチラ

毎月のゴルフ代を稼ぐ方法はコチラ
コース選択へ戻る