2018年もマイペースに更新していきたいと思います。
今回は岐阜県瑞浪市にあります
「フォレストみずなみカントリークラブ」に行ってまいりました。
このコースは全体的に幅が広いためOBが出にくく、バンカーも良心的なので初心者向けといえます。
アウトは長くて広いシンプルなコース。
一方インは短いが高低差が激しくアクロバティックなコースです。
余談ですがコース内のトイレにもウォシュレットが付いておりキレイなのが嬉しいです。
【料金の目安】
¥8,500(昼食付き)
※今回は冬季料金だったので格安でした。
夏季は\12,000くらい。
【練習場】
とりかご型の練習場(1打席)
¥8,500(昼食付き)
※今回は冬季料金だったので格安でした。
夏季は\12,000くらい。
【練習場】
とりかご型の練習場(1打席)
このゴルフ場のクチコミを読む

コース詳細&予約はコチラ

キレイなクラブハウス。


ロッカーもキレイ。

練習場はとりかごですが、一応ドライバーが使えます。

パッティンググリーンの様子。

アプローチ用の練習場もありました。

<1番ホール>
Par4
レギュラーティー 422yd
Par4
レギュラーティー 422yd
広々としたミドルホールからスタート。
曲がりもないので、気持ちよくドライバーが打てます。

<2番ホール>
Par3
レギュラーティー 156yd
Par3
レギュラーティー 156yd
フラットなショートホール。
パーをとりたいホールです。

<3番ホール>
Par4
レギュラーティー 375yd
Par4
レギュラーティー 375yd
右ドッグレッグのミドルホール。
2打目を考慮し、真ん中~やや左から攻めたい。

右ドッグレッグ後。

<4番ホール>
Par5
レギュラーティー 512yd
Par5
レギュラーティー 512yd
真っ直ぐなロングホール。
打ち上げで距離もあるのでなかなかタフなホールです。

<5番ホール>
Par4
レギュラーティー 387yd
Par4
レギュラーティー 387yd
左ドッグレッグのミドルホール。
左斜面は安全だが2打目が打ちにくいので注意。

左ドッグレッグ後。

<6番ホール>
Par3
レギュラーティー 164yd
Par3
レギュラーティー 164yd
打ちおろしのショートホール。
右斜面を活用するのもありです。

<7番ホール>
Par5
レギュラーティー 559yd
Par5
レギュラーティー 559yd
真っ直ぐなロングホール。
距離は長くフラットなので、FWを上手く使いたい。

管理人はここから4打目。

<8番ホール>
Par4
レギュラーティー 327yd
Par4
レギュラーティー 327yd
真っ直ぐで短めのミドルホール。
ここもパーをとりたいホールです。

<9番ホール>
Par4
レギュラーティー 311yd
Par4
レギュラーティー 311yd
打ちおろしのミドルホール。
左の一本木狙いで気持ちよくティーショット。

~休憩~
キレイなレストラン。どれもおいしかったです。


このゴルフ場のクチコミを読む

コース詳細&予約はコチラ

余談ですが、毎月10,000円~20,000円のゴルフ代の出費は痛い…という方は、
「投資」で毎月のゴルフ代を稼いでみませんか?
毎月のゴルフ代を稼ぐ方法はコチラ
<10番ホール>
Par5
レギュラーティー 462yd
Par5
レギュラーティー 462yd
後半スタートは短めのロングホール。
左OBに注意して右狙いで。

2打目はここから。

<11番ホール>
Par3
レギュラーティー 165yd
Par3
レギュラーティー 165yd
打ちおろしのショートホール。
右側OBに注意。

<12番ホール>
Par5
レギュラーティー 515yd
Par5
レギュラーティー 515yd
左ドッグレッグのロングホール。
1打目は谷越え。

2打目は刻みましょう。

ここから3打目です。

<13番ホール>
Par4
レギュラーティー 358yd
Par4
レギュラーティー 358yd
左ドッグレッグのミドルホール。
左を狙いすぎると2打目が苦しいので注意。

<14番ホール>
Par4
レギュラーティー 339yd
Par4
レギュラーティー 339yd
打ち上げのミドルホール。
右側OBに注意。

2打目はここから。

<15番ホール>
Par3
レギュラーティー 160yd
Par3
レギュラーティー 160yd
打ち下ろしのショートホール。
左奥はOBです。

<16番ホール>
Par4
レギュラーティー 323yd
Par4
レギュラーティー 323yd
真っ直ぐなミドルホール。
左右が狭いので、アイアンという手もあり。

<17番ホール>
Par4
レギュラーティー 260yd
Par4
レギュラーティー 260yd
打ち上げで距離短めのミドルホール。
グリーン奥からは下りで厳しいので、手前から攻めましょう。

<18番ホール>
Par4
レギュラーティー 413yd
Par4
レギュラーティー 413yd
ラストはやや右ドッグレッグのミドルホール。
少し左に傾斜しているので、右の山裾狙いで。

管理人のスコアは111と、2018年好調な滑り出し。
なお、プレー後のお風呂には露天風呂があり気持ちよかったです。
岐阜県南部に位置する瑞浪市は13のゴルフ場が密集するゴルフ場銀座であり、
市も「ゴルフの町みずなみ」と称しています。
その他には化石や美濃焼を推しております。
名古屋から微妙に遠くやや地味な印象のある自治体ですが、
安くて良いゴルフ場がたくさんあるので、
ゴルファーとしては是非頑張ってほしいものです。
このゴルフ場のクチコミを読む

コース詳細&予約はコチラ

毎月のゴルフ代を稼ぐ方法はコチラ
コース選択へ戻る